2022年7月20日水曜日
年中 お楽しみ会がありました
こんにちは。
今日は年中さんが、
幼稚園にて「お楽しみ会」を行いました。
ご飯を食べたあと、
プールに入り、汗を流しました。
終わってからお部屋でりんごジュースを飲みました。
「冷たくて美味しい!」と
みんな美味しそうに飲んでいました。
その後、お部屋で楽しくお話をしていると…
お部屋に誰か入ってきました…
お友だちもびっくり!!
そしてほし組の先生が連れ去られてしまいました。
「先生を返してほしかったら、幼稚園にある宝箱を探せ」
とのことでした。
そして、各クラスに分かれて宝箱さがしのスタートです!
集めた宝箱の中に入っていた文字を並べると、
『ようちえんの1ばんひろいへや』になりました。
「お遊戯じゃないかな!」とひらめいたお友だち。
早速お遊戯室に行ってみることにしました。
お遊戯室に行くと、なんと沢山のゲームが!!
連れ去られていたほし組の先生もいて、
みんなのためにお楽しみのゲームを用意して待ってくれていました。
ボーリングや、ワニワニパニック…
たこ焼きビンゴや、腕相撲…
金魚すくいもしました。
最後はキラキラの景品を貰いました。
腕につけてもらって、沢山の笑顔を見せてくれました。
1学期間、たくさんのことにチャレンジして
大きく成長してくれた年中さん。
また夏休み明けに元気な姿を見せてくれることを、
楽しみに待っています!!!
2022年7月16日土曜日
第5回 たまごくらぶがありました
こんにちは!
今日は第5回たまごくらぶ
「お水で遊ぼう」がありました。
朝のご挨拶やお名前呼び、
「パンダ・ウサギ・コアラ」の体操、
どれも元気いっぱいでしてくれて
嬉しかったです!
プールに入る頃には気温も上がってきて、
お水遊び日和の中、楽しみました。
プールのおもちゃでたくさん遊んだ後は
お部屋で先生と手遊びと紙芝居で楽しみました。
お水を浴びて、にこにこ笑顔がさらに輝いていて
私たちも素敵な時間を過ごしました!
次回は9月3日(土)「お水で遊ぼう」です。
たくさんのご参加をお待ちしております!
2022年7月15日金曜日
年中 体操教室の様子
こんにちは。
年中さんの体操教室では運動会に向けて
バルーンの練習をしています。
大きなバルーンをみんなで持って
体操教室の先生の掛け声に合わせて
様々な技に挑戦しています。
みんなで息を合わせて一つひとつの技を成功させるのは
難しいですが年中さん全員で一生懸命取り組んでいます。
最初の頃は難しかった「風船」という技も少しずつ形に
なってきました。
運動会でお家の方にかっこいい姿を見てもらえるよう
これからもみんなで力を合わせて頑張っていきます!
2022年7月14日木曜日
個人面談が行われています
今日は、7月生まれのお誕生会があり
みんなでお祝いをしました。
素敵に発表することができましたね。
夏休みを前に、個人面談が行われています。
お電話や、お迎え時のお話、また、
教室内での面談と、それぞれの
ご事情に合わせて、ハイブリット形式にて
行いました。
お忙しい中ありがとうございます。
2022年7月13日水曜日
年長の様子
こんにちは!
暑い日が続いていますが、
年長さんは元気に過ごしています。
毎日、お当番さんに、ハンカチやティッシュ、
爪の確認をしてもらい、みんなで持ち物の確認をしています。
製作活動では、フィンガーペインティングをして、
絵の具の感触を楽しみ、画用紙に写して、
好きな形に切り、作品を作りました。
また、ワークをする時には落ち着いて静かに
平仮名などの練習をしています。
そして、最近のみんなの楽しみはプール遊びです。
毎日とても楽しんでいます。
お部屋でもお友だちや自分の好きな遊びを楽しんでいます。
楽しむ時と、頑張る時のケジメをつけながら、
残りの1学期の日々を楽しく過ごしていきたいと思います。