2025年7月31日木曜日

(学園創立100周年記念) 教育環境向上のための寄付金募集について

 こんにちは、園長の龍です。


この度、鎮西敬愛学園は創立100周年を迎えるにあたり、本学園が設置する各学校の教育環境をさらに向上させるため、寄付金の募集を実施しています。





少子高齢化が加速する現代において、子どもたち一人ひとりの個性を引き出し、伸ばしていく教育の質は、これまで以上に重要となっています。


鎮西敬愛学園では、創立100周年を機に、他者を思いやり、多様な人々と協働し、未知の課題にも主体的・創造的に取り組むことができる人材の育成に、一層力を注いでまいります。


寄付金の詳細は、以下のページをご覧ください。
鎮西敬愛学園創立100周年記念寄付金募集ページ

サイトからは、クレジットカード等で簡単に寄付が可能です。


皆様の温かいご支援が、子どもたちの未来をより豊かなものにします。

新たなステージに挑み続ける鎮西敬愛学園に、引き続きご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2025年7月30日水曜日

8/8(金)未就園児親子向け『Global Class体験会』開催!

こんにちは、園長の龍です。


8月8日(金)、未就園児親子教室「たまごくらぶ」にて、特別イベント『Global Class体験会』を初開催いたします!


今年から本格スタートしたオールイングリッシュのGlobal Class。

この機会に、敬愛幼稚園で一日海外気分を味わってみませんか?


ネイティブの先生と一緒に、歌やゲームなどアクティビティを楽しみましょう!

英語が初めてのお子様も大歓迎!

親子で楽しみながら、自然に英語に親しむことができます。


【たまごくらぶ Global Class体験会】

日時:8月8日(金)10:30~11:30

場所:敬愛幼稚園 お遊戯室

対象:1~3歳児とその保護者

参加費:無料

申込:下記URLでたまごくらぶにエントリーをお願いします

https://forms.gle/DL8vJmN5BkeyTwDa6


英語教育に力を入れているGlobal Classの魅力を、ぜひこの機会に体感してください。

お申込みお待ちしております!

2025年7月29日火曜日

りす組 夏のどろんこ遊び

こんにちは、敬愛幼稚園です!

==============
敬愛幼稚園は現在夏休み期間中です。夏のお預かりやGCのサマープログラム、そして、1学期でご紹介できなかった記事等、毎日、ブログを更新していきます。夏休みも引き続きどうぞご覧ください。
==============

暑さが増してきましたが、りす組のお友だちは元気いっぱい!今日はみんなで「どろんこあそび」を楽しみましたよ♪


園庭のシェードの下は日陰で涼しく、暑い日でも気持ちよく外遊びができます。


水遊びが始まると、「きゃー!」「気持ちいい!」と大はしゃぎ!シャワーの水がぴちゃぴちゃかかるたびに、子どもたちの笑顔がはじけます💦


最初は水遊びだったのに…いつの間にか、泥んこ遊びに発展!


「ジュースできたよ~」「お団子どうぞ!」と、おいしそうなごちそうがたくさんできました。

みんなで夢中になって遊んでいる姿は、とっても楽しそう✨


遊んだ後は、濡れたスモックを干しておくと…

「先生、もう乾いたよ!」という声が!

夏の強い日差しのおかげで、あっという間にパリパリに乾きました☀



これからも、水や泥の感触を楽しみながら、夏ならではの遊びをたくさん経験していきたいと思います!


敬愛幼稚園では、子どもたちの「楽しい!」「もっとやりたい!」という気持ちを大切に、のびのびと遊べる環境を用意しています。



来年度の入園をご検討中の保護者の皆さま、ぜひ見学にいらしてくださいね!

明日も元気な子どもたちの様子をお届けします♪お楽しみに!


2025年7月28日月曜日

教師研修大会

こんにちは。園長の龍です


今日は北九州市私立幼稚園連盟第68回創立記念式典、教師研修大会が行われました。













リーガロイヤルホテルに北九州の幼稚園の先生が一堂に会し幼稚園教育への学びを深める一日となりました。










基調講演のあと、午後からは各テーマに分かれ、分科会が行われました。

どの会場も外の暑さに負けないくらい熱い学びの場となっていました。










今日学んだことを活かし、明日からの敬愛教育にまた新たなワクワクが加わりそうです。

2025年7月27日日曜日

夏休みの預かり保育の様子

 こんにちは敬愛幼稚園です。

暑い毎日ですが、敬愛幼稚園では預かり保育の子どもたちが毎日元気いっぱいに登園しています。

お家の方に送っていただきお友だちとの楽しい時間を過ごします。

毎日、様々な活動を計画し、子どもたちが楽しめる内容となっています。
プール遊びをしたり、製作遊びをしたり、運動遊びも大人気です。









体を動かし、お昼ご飯をいっぱい食べた後は、お昼寝です。

幼稚園はお昼寝はありませんが、夏休みの間は、暑さによる体の疲れが見える為、

お昼寝を取り入れています。

ゆっくり身体を休めることにより、すっきりと午後の活動が行えます。









預かり保育から幼稚園内で行われている習い事に行くお友だちもいます。

グローバルクラスさんは預かり保育の間にサマープログラムがあります。









好きな遊びを満喫しおやつを食べてお迎えを待ちます。

個々の内容に合わせながら預かり保育を行っている敬愛幼稚園です。


2025年7月26日土曜日

🌍グローバルクラスの楽しい宇宙旅行!🚀

こんにちは、園長の龍です!


==============
敬愛幼稚園は現在夏休み期間中です。夏のお預かりやGCのサマープログラム、そして、1学期でご紹介できなかった記事等、毎日、ブログを更新していきます。夏休みも引き続きどうぞご覧ください。
==============


今年から本格スタートしたオールイングリッシュのグローバルクラスでは、幼児英語指導の経験豊富な先生方が、英語が当たり前の環境で楽しく指導してくださっています。


子どもたちは毎日、英語での遊びや学びを通じて、自然と英語に親しみながら成長しています✨


この日のグローバルクラスは、「宇宙飛行士になって惑星クイズに挑戦!」でした🚀

先生が英語で惑星の名前を出すと、子どもたちは元気いっぱいに答えていきます。

「Mars!」「Jupiter!」

正解すると、まるで宇宙を遊泳しているように、大きく一歩を踏み出してホワイトボードを目指します!

子どもたちの楽しそうな笑顔と、英語でやりとりする姿に、私たちも驚かされるばかり💡

「英語って楽しい!」という気持ちが、自然と育まれているようです。

これからも、子どもたちのキラキラした瞬間をブログでお伝えしていきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!




2025年7月25日金曜日

(年長組)笑顔いっぱいのプール指導!

こんにちは、敬愛幼稚園です!

==============
敬愛幼稚園は現在夏休み期間中です。夏のお預かりやGCのサマープログラム、そして、1学期でご紹介できなかった記事等、毎日、ブログを更新していきます。夏休みも引き続きどうぞご覧ください。
==============

この日は年長組さんの体操教室でプール指導があり、にぎやかな笑い声がプールに響き渡りました!

初めはちょっぴり緊張していたお友だちも、先生の楽しい仕掛けであっという間に笑顔に!

水を掛け合ったり、「冷たい~!」「気持ちいい!」と大はしゃぎ💦

そして、少しずつ顔付けにもチャレンジ!

「できたよ!」と得意げな表情を見せてくれる子もいました😊

敬愛幼稚園のプール指導は、「楽しみながら自然に水に慣れる」ことがポイント!

無理なく、子どもたちのペースで水遊びを楽しめるよう、先生たちが工夫を凝らしています。

「水が苦手…」という子も、友だちや先生と一緒ならいつの間にか笑顔に!

これからも、子どもたちの「できた!」「楽しい!」を大切に、夏のプール活動を進めていきます🏊

敬愛幼稚園では「楽しみながら成長できる」活動をたくさんご用意しています!

笑顔あふれる幼稚園生活が満載です。

2025年7月24日木曜日

夏の特別らっこくらぶ開催中!

こんにちは。園長の龍です。


夏休みが始まり、一昨日から特別らっこ(お預かり保育)が始まりました。


毎日、朝のご挨拶、お名前呼びや礼拝をして、普段の幼稚園生活のリズムと同じように過ごしています。


また、毎日交替で職員が保育に入るので、色々な先生や、他学年のお友だちとの交流の時間を持つことができます。


先生たちが色々な企画を考えているので、どうぞお楽しみに!!


自由遊びが始まると、子供たちの表情がキラキラと輝いて、夢中になって遊んでいました。


夏の特別らっこも通常通り18:10までのお預かりです。


まだまだ長い夏休みが続きます。


体調に気をつけながら元気に過ごしていきましょう。

2025年7月23日水曜日

(年長組)絵画教室~専門講師による本格的なアート体験~

こんにちは、園長の龍です。

==============
敬愛幼稚園は現在夏休み期間中です。夏のお預かりやGCのサマープログラム、そして、1学期でご紹介できなかった記事等、毎日、ブログを更新していきます。夏休みも引き続きどうぞご覧ください。
==============

今日は、年長組の絵画教室の様子をご紹介します!

敬愛幼稚園では、子どもたちの豊かな感性を育むために、絵画専門の先生をお招きして定期的に指導いただいています。


当園の正課保育では、

・体操・英語・絵画

の専門教室を開催しています。

各分野のプロから直接学べるのが、敬愛幼稚園の魅力の一つです!



この日は、お遊戯室で「み仏様」をテーマに制作しました。

子どもたちは、細部までよく観察しながら、

・クレヨンで線描き

・水彩絵の具で色鮮やかな表現

と、ダイナミックに作品を作り上げていました!



絵画教室の先生は、一人一人の個性を尊重しながら、優しく指導してくださいます。




完成した作品はどれも力作ぞろい!子どもたちの成長が感じられる素晴らしい作品ができあがりました✨


これからも、様々なテーマで創作活動を楽しんでいきましょうね!

==========
Youtube公式チャンネルでも、絵画教室の様子をご紹介しています。

https://youtube.com/shorts/ZhMvkzjnGZA

是非、「いいね」「チャンネル登録」で応援してくださいね!

2025年7月22日火曜日

100周年記念コンサートのご案内

こんにちは。園長の龍です。


お陰様で、本学園は創立100周年を迎えることができました。

100周年を記念して「東儀秀樹with姜暁艶スペシャルコンサート」を企画しました!



【日程】2025年9月13日(土)
【会場】J: COM北九州芸術劇場大ホール (北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11リバーウォーク北九州内)

(午前の部)小・中・高校 在校生+学園保護者
→保護者のお申し込みについては、BLEND・れんらくアプリをご参照ください。


(午後の部)一般公開 15:30-17:30
午後の部お申し込みは、下記チケットサイトをご参照ください。

https://7ticket.jp/s/111118/p/20250913/1

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

=========

100周年記念サイトでは、100年の歩みを写真で振り返る企画を行なっています。また、記念事業開催にあたり、寄付事業も行なっています。詳細はこちらをご覧ください。

https://www.keiai.net/100th/index.htm

2025年7月21日月曜日

🚌朝の登園風景~元気いっぱいのスタートです!~

こんにちは、園長の龍です。

==============
敬愛幼稚園は現在夏休み期間中です。夏のお預かりやGCのサマープログラム、そして、1学期でご紹介できなかった記事等、毎日、ブログを更新していきます。夏休みも引き続きどうぞご覧ください。
==============

今日は、朝のほほえましい登園の様子をご紹介します!

当園のスクールバスは2台で4ルートを運行しています。

毎朝、地域の各所から元気な子どもたちを乗せて幼稚園へ向かいます。


バスが園舎に到着すると、

「おはようございまーす!」

と、子どもたちの元気な挨拶が響き渡ります。



この明るい声が、私たち職員の一日の活力になります✨



特に年長組のお兄さんお姉さんたちは、

「手をつないで行こうね!」

と、年少・年中組の子どもたちに優しく声をかけながら、

園庭までリードしてくれています。



小さな手を握りながら歩く姿は、まるで本当のお兄さんお姉さんのよう。

微笑ましい光景が毎朝繰り広げられています。



敬愛幼稚園では、このような縦のつながりを大切にしています。



優しくリードする年長組の姿は、きっと下の子たちの良いお手本になっていることでしょう。


明日の朝も、元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています!