こんにちは!
今日は年少うさぎぐみにスポットを当てて日々の活動を紹介します。
毎日の活動は、たっぷりの外遊びと室内遊び。
他学年との関わりを持ちながら好みの遊具やおもちゃで遊びます。
毎日の体操やマラソンも欠かせません。
英語教室
朝顔の種まきは人気でした。毎日水やりを頑張っています。
手先を器用に使っています。
絵本借りの時間もお気に入り。
また敬愛幼稚園では毎月学年で一人ひとりに同じ絵本を購入しており、全員で自分の手元の絵本を見ながら先生から読み聞かせをしてもらう時間もあります。
園外保育に行ったり
はなまつりでお釈迦様に手を合わせ生かされている命にありがとうを伝えたり・・・
対面式や親子遠足もありました。
このように、1日で行うことはほんのわずかですが、今年度がスタートして、2か月の様子を追っていくと、すでにたくさんのワクワクを積み重ねています。
毎日の生活で少しずつ色々な経験を重ねながら、子どもたちが「これが好き!」「これ得意かも!」と感じられる瞬間に出会ってくれたら・・・との思いです。
これからもたくさんのワクワクを計画していきます!!
敬愛幼稚園のおともだち、お楽しみに😊