こんにちは
本日は、英語教室を行いました。
「How many〜」のやりとりを行い、
沢山、数がある時は「many」と答える事を
覚えた年中さんです。
今年最後の英語教室も楽しく終えることが出来ました。
もうすぐ、冬休みを迎えます。
今日は大掃除も行いました。
まずは、お道具箱を綺麗にしました。
みんなでマーカーペンや、クレパスの
位置を確認し綺麗に片付けることが
出来ました。自分の下駄箱も雑巾で拭き、
隅々まで綺麗にすることが出来ました。
先日はチューリップの球根植えを行いました。
こんにちは
本日は、英語教室を行いました。
「How many〜」のやりとりを行い、
沢山、数がある時は「many」と答える事を
覚えた年中さんです。
今年最後の英語教室も楽しく終えることが出来ました。
もうすぐ、冬休みを迎えます。
今日は大掃除も行いました。
まずは、お道具箱を綺麗にしました。
みんなでマーカーペンや、クレパスの
位置を確認し綺麗に片付けることが
出来ました。自分の下駄箱も雑巾で拭き、
隅々まで綺麗にすることが出来ました。
先日はチューリップの球根植えを行いました。
こんにちは!
幼稚園では、14時以降に課外教室を行なっています。
【カワイ音楽教室 月曜日と火曜日】
ピアノの音や元気な歌声が聞こえてきます。
【コスモサッカー教室 水曜日】
体操教室の西田先生と一緒に練習しています。
少しずつ上手になってきて、
みんなで必死にボールを追いかけています。
本日、無事に成道会発表会が終了しました。
感染症対策を徹底し、
子どもたちの安全を第一に考えて行いました。
素敵な衣装を身にまとい、
ステージの上で輝く子どもたちの姿を
見ることが出来て
職員一同、胸がいっぱいになりました。
成長した姿をご覧いただけたことと思います。
保護者の皆様には、感染症対策や、
衣装のことなど沢山のご協力を頂きまして
ありがとうございました。
こんにちは
明日が成道会発表会となりました。
毎日一生懸命に練習に取り組みました。
練習風景を覗いて見ましょう。
〈ひよこぐみ〉
お遊戯室での様子です。
初めての成道会発表会に、ドキドキ、
ワクワクしています。カスタネットを持ち、
幕が開くのを待っている様子です。
〈年少〉
合奏とお遊戯を行います。
可愛いらしい衣装を着て、みんな楽しく
ニコニコの笑顔で踊っています。
〈年中〉
合奏はピアニカに挑戦し、
6月からコツコツ練習してきました。
お遊戯も楽しそうに練習しています
〈年長〉
初めて触れるハンドベルに挑戦しました。
お遊戯は可愛い、カッコいい衣装を着て
張り切って踊ります。
さきほど会場の準備が整いました。
職員でリハーサルなども行ったり、
消毒など感染症対策の準備も出来ました!
子ども達もドキドキ、ソワソワした中で
ハプニングなども起こるかもしれませんが
是非、暖かい目でご覧ください。
明日子ども達の元気に登園してくれることを
楽しみにしています。
寒い中ですが宜しくお願い致します。