明日から6月ですが、お天気の良い日が続き
子どもたちは大好きな外遊びを
存分に楽しんでいます。
遊具で遊んだり
サッカーをしたり
砂遊びや自転車遊び
虫探しや野菜の観察
逆上がりの練習にも夢中です。
一つ一つの体験が、心と身体を磨きます。
5月半ばより夏服への移行期間としていましたが
明日より衣替えです。
スッキリとしたかわいさのある夏服へ・・・
暑さ対策、感染対策を引き続き行いながら
今の時期ならではの遊びを
元気いっぱい!満喫してまいります。
明日から6月ですが、お天気の良い日が続き
子どもたちは大好きな外遊びを
存分に楽しんでいます。
遊具で遊んだり
サッカーをしたり
砂遊びや自転車遊び
虫探しや野菜の観察
逆上がりの練習にも夢中です。
一つ一つの体験が、心と身体を磨きます。
5月半ばより夏服への移行期間としていましたが
明日より衣替えです。
スッキリとしたかわいさのある夏服へ・・・
暑さ対策、感染対策を引き続き行いながら
今の時期ならではの遊びを
元気いっぱい!満喫してまいります。
敬愛幼稚園では、毎週職員会議を行い
園内研修や外部の研修にも参加しています。
最近の園外での研修は
ほとんどオンラインで行われています。
刻々と変わる世の中
子どもたちの様子を理解しながら
新しい情報を常に取り入れ、
今後も日々の教育に励んでまいります。
こんにちは
本日は、5月生まれのお誕生会を
行いました。
毎月お遊戯室に集まり、
みんなでお祝いしています。
お誕生日のお友だちは、かんむりと
カードのプレゼントをもらいます。
毎月のお誕生会を楽しみにしている
お友だちです。
こんにちは!
幼稚園の琵琶の木が黄色く変わり始めたり、
いちごができていたりと、
毎日色んな発見をしています。
こんにちは。
今日は第2回目の
「たまごくらぶ」がありました。
お天気が良かったので
幼稚園の園庭で遊びました!
シャボン玉や自転車、滑り台、
お花や木の実を使ってのおままごとなど
おうちの人や先生とのんびりとした
あたたかい時間を過ごしました。
そのあとは親子で「パンダ・ウサギ・コアラ」
の体操をしました。
お友だち以上におうちの方が上手で
賑やかな体操となりました。
お名前呼びもドキドキしながらも
おうちの方とかわいくお返事出来ました。
「3びきのこぶた」パネルシアターでは
先生たちと一緒に手を動かして
楽しんでくれましたが・・・
最後にレンガのおうちが
飛んでしまいましたね・・・
たくさんのニコニコ笑顔を
ありがとうございました。
次回は6月18日(土)です。
たくさんの笑顔に会えますように!!