今回の交流会では、年中さんと年少さんに
高校生のお兄さん、お姉さんが
遊びに来てくれました。
まずは幼稚園の普段の生活を一緒に行いました。
朝の体操や、マラソンにも、高校生も一緒に参加して
くれて、幼稚園のみんなもいつもより張り切って
走っていました。
キッズサファリの中に、
ウサギやモルモットと触れ合うことが出来て
「可愛いね」「まだまだ抱っこしたい!」
と、優しく触っていました。
あっという間に帰る時間になり、
名残惜しそうに出発しましたが、
バスに乗ってからはぐっすり眠っている
お友達もいました。
お天気にも恵まれ、全員揃って無事に帰って
くることができました。
楽しくて素敵な思い出がまたひとつ増えました。
こんにちは。
以前からブログでもお知らせしていましたが
お店屋さんごっこの準備をしていた年中さん。
各クラス準備が整ったのでお店屋さんごっこをしました。
ぞうぐみさんは「ぞうべーかりー」「ぞうぐみずし」
きりんぐみさんは「きりんまっく」「きりんあいす」
とお店の名前も自分たちで考えました。
みんなで協力して開店準備をして…
いよいよ開店です。
お客さんとして年少さんも遊びに来てくれました。
「いらっしゃいませ!」
「何にしますか?」「美味しいですか?」
とお友だちとの会話も楽しみました!
次は参観日にお家の方も招待します。
お家の方が来るのも楽しみにしている年中さんです!
こんにちは
本日は保育参観を行いました。
お家の方が見に来てくれることを楽しみにしていた
ひよこ組さんです。
始めは、体操教室の様子を見てもらいました。
鉄棒では足抜きまわり・ぶら下がりをしました。
沢山練習して出来るようになりました。
マットではでんぐり返しを行ったり、
跳び箱ジャンプ、うさぎ跳びを行いました。
その後は、マラソンも見てもらいました!
音楽に合わせて一生懸命走りました。
転けてもすぐに立ち上がり、かっこいい姿も見せくれ
感動しました。
頑張った後は、キラキラメダルのプレゼントを
貰って嬉しかったですね。
ひよこ組のお友だちからも、お家の方に
サプライズのプレゼントをしました。
「いつもありがとう」の気持ちを込めて、
紙粘土でお花のマグネットを作りました。
お家で是非飾って下さいね。
今日もみんなの頑張る姿をお家の方に見て頂くことができ
幸せな時間となりました。
ひよこ組さん、今日はよく頑張りました!
こんにちは!
園庭の梅の花も次々に咲き始めて、
とても綺麗です。
年長さんは毎日朝の体操が終わった後、
中学、高校のグラウンドと園庭を合わせて
4周走ってマラソンをしています。
「最後まで諦めずに走る」ことを目標に
頑張っています。